11月20日~24日

白糸タラの煮付け2017年11月24日

野菜も果物も栽培方法の研究や品種改良が進み、1年中食べられるようになってきました。梨も多くの種類が開発され、12月~1月が旬というものもあるそうです。驚きですね!
今日の給食も、瑞々しくてとても美味しい梨でした。収穫できる果物の少ない季節でも、美味しく食べられるのはありがたいことですね。
咀しゃく:トマト
副菜:彩り野菜サラダ(キャベツ、とうもろこし、人参、きゅうり)
主菜:白糸タラの煮付け
主食:塩昆布ごはん
汁物:さつまいもとかぶ、豆腐、ほうれん草の味噌汁
果物:梨

※写真をクリックして拡大

秋鮭の塩焼き2017年11月22日

草紅葉(くさもみじ)という言葉を知っていますか?紅葉(こうよう)と聞くと山の高いところや、ずばり紅葉(もみじ)が赤くなる様を思い浮かべますが、ヨモギなどの雑草も中には紅葉するものがあります。豊坂小学校のビオトープでも見られたかな?
今日の給食、かぼちゃサラダはそんな紅葉に似せた綺麗な秋色です。きゅうりの緑がカボチャの黄色になって、人参の橙色へ。そんな想像も楽しみながら食べるとより美味しく食べられるかもしれませんね。
咀しゃく:茹で大根
副菜:かぼちゃサラダ(かぼちゃ、きゅうり、人参)
主菜:秋鮭の塩焼き
主食:ゆかりごはん
汁物:厚揚げとキャベツ、もやしの味噌汁(長ねぎ入り)
果物:バナナ

※写真をクリックして拡大

助宗タラの塩蒸し焼き2017年11月21日

しとしと雨の寒ーい昨日に打って変わって、ぽかぽか日向ぼっこ日和な今日。日当たりの良い場所に集まってブロックをしたり、ちょっと休憩…と転がってみたり。大人も子どもも嬉しくなってしまう心地よさです。日光浴からはビタミンDも得られ、骨を強くしたり免疫力を上げたりといいこといっぱい。日焼けによる害が大きく取り上げられている昨今ですが、良いところにも目を向けて過ごしていけるといいですね。
咀しゃく:茹で人参
副菜:鶏肉の野菜炒め(鶏肉、キャベツ、もやし、人参)
主菜:助宗タラの塩蒸し焼き
主食:塩昆布ごはん
汁物:豆腐とわかめ、大根の味噌汁(長ねぎ入り)
果物:りんご

※写真をクリックして拡大

高野豆腐の野菜あん2017年11月20日

冬の代表的な野菜のひとつ、白菜。保育園前の野菜販売でもこの頃見かけることの多い野菜で、晩秋からぐぐっと甘み・旨味が増します。淡白な味なので、和え物・鍋・サラダなど食べ方も様々に工夫できるのが魅力的です。他の野菜やお肉と煮たり、ポン酢とごまで和えたり。様々な味付けでおいしく食べたいですね。
咀しゃく:茹で大根
副菜:豚肉と白菜の重ね煮(豚肉、白菜)
主菜:高野豆腐の野菜あん(高野豆腐、人参、長ねぎ)
主食:ゆかりごはん
汁物:キャベツとさつま芋、豆腐の味噌汁
果物:りんご

※写真をクリックして拡大